浮気調査について 調査項目一覧 料金について 会社概要 よくあるご質問 お知らせ

Q&A

─ よくあるご質問 ─

A.

相談や見積もりは回数に制限なく全て無料で行っております。

電話やメールでの相談はもちろんですが、面会での相談や見積もりも全て無料で対応しております。
相談や見積もりを行て依頼をいただけない場合でも、もちろん料金は掛かりませんのでご安心ください。

KOA調査事務所では、お客様の不安や不明点を全て解消していただき、納得ができた場合のみ契約をいただきたいと考えております。お客様が納得できるまで何度でも無料でご相談を受け付けております。
また、相談や見積もり時に強引な営業や契約を迫る行為は一切行っておりません。安心して問い合わせください。
※出張による相談や見積もりをご希望のお客様には、遠方の場合のみ交通費をいただいておりますのでご了承ください。

A.

料金総額を業界平均と比べて約半額の低料金に抑えています。

探偵の料金は高額と思っている方も多いと思いますが、調査によってはそれ程料金が掛からない場合もあります。
探偵業者により料金は大きく異なりますが、KOA調査事務所では徹底したコストの削減と業務の効率化を行っておりますので、基本料金を業界平均の6割程度に抑えることに成功しています。
また、追加料金が掛からない料金体系を取り入れておりますので、調査終了までの総額は半額程度に抑えることが可能です。

広告の料金と実際の料金の開きがあったり、高額な追加料金が請求される業者もあるようです。KOA調査事務所では明確な料金体系を取り入れており、広告と料金が異なったり不透明な追加料金は発生しませんのでご安心ください。
探偵の料金は、調査に必要な時間と調査の難易度により大きく異なります。短時間で結果が出せる調査や難易度の低い調査であれば、お客様が考えているほど料金が掛からない場合も少なくありません。一方で、長時間の調査が必要なケースでは、ある程度大きな金額が必要な場合もございます。

お見積りで正確な料金を提示させていただきますので、料金に納得ができた場合のみ契約をいただければ大丈夫です。
料金に対して不安がある方は、お気軽に電話でお問い合わせください。お客様の希望や状況をお聞きし、お電話で料金の概算をお伝えしております。

A.

調査料金の安さと調査力の両立に成功しています。

探偵業界の特徴として「料金」と「調査力や対応」が必ずしも比例しない現状があります。
探偵業者の経費は、「広告費と人件費」が大きな割合を占めているのですが、当探偵社では調査力に影響を与えない「広告費」を大幅に削減し調査料金を抑えています。

ホームページの作成から運営まですべて自社で行っているだけでなく士業からの紹介が多いため、広告費用がほとんど必要ありませんので調査料金を抑えることが可能です。
タレントなどを起用し大々的に広告を行っている探偵と比較すると、広告費に掛ける経費が圧倒的に少なく調査料金を抑えることが可能になっています。
また、多くの探偵が調査業務を下請けに委託している現業がありますが、当探偵社ではほぼ全ての調査を自社で行っており中間マージンが発生しないため料金を抑えることが可能です。
その反面、調査員の教育や最新の器材には多くのコストを掛けて運営しており、調査力とアフターフォローの向上を図っております。

KOA調査事務所では、お客様にメリットがない無駄な経費を極力削減し、必要な部分にはしっかりと経費を掛ける経営方針を取っています。
「料金の安さと調査力の両立」には絶対の自信を持っております。

A.

料金プランによって、実費が別途必要なプランと必要ないプランがあります。

当探偵社の時間制料金プランは、調査料金を最もお値打ちに設定した料金プランですが、原価に近い料金を設定していますので実費が別途必要です。

実費とは、実際の調査で利用した「電車代、高速代、駐車料金、飛行機代、宿泊代」などの経費で、調査内容によって金額が大きく異なる特徴があります。
調査場所が近郊の場合にはほとんど発生しませんが、新幹線や高速道路などで遠方まで対象者が移動した場合にはある程度の金額が発生します。
そのため、実費を込みにすると調査料金を割高に設定しなければ採算が合わなくなってしまいますので、別途請求することで調査料金を限界まで抑えています。
実費に関しては、調査で実際に利用した金額を領収書を添付し請求しています。当探偵社が利益を得る性質の料金ではありませんのでご理解ください。

お客様の不安を無くすため、実費の上限を事前に決めることが可能です。また、調査当日は常時お客様に現状を報告しながら調査を進めますので、お客様が不必要と判断された場合には調査を終了することが可能です。
追加料金にどうしても不安を感じるお客様は、実費も全て込みにできる成功報酬制のプランも利用できます。こちらの料金プランは実費などの追加料金が一切発生しない契約が可能です。
複数の料金体系で対応が可能ですので、お客様のご希望をお伝えください。

A.

お客様が納得できるまで相見積もりをお取り他社と比較してください。

当探偵社では、調査力の高さ、料金の安さ、アフターフォローなど総合力に絶対的な自信を持っています。

そのため、相見積もりや他社との比較を拒む理由が一切ありません。
他の探偵社と比較検討を行っていただければ、お客も安心して利用できると考えております。

当社に不安を抱えたまま契約をしていただく必要はありません。
お客様が納得できるまで他社と比較したいただき、納得ができたときのみ契約をいただきたいと考えております。
電話や対面での相談時にも、強引に契約を迫るような行為は一切行っておりません。十分に時間をかけゆっくりとご検討ください。
また、相談時には知人や家族などに同席していただくことも可能です。不安がある場合には信頼できる方と一緒に来社ください。

A.

お客様が満足できるよう誠実に業務に取り組んでいます。

探偵が提供するサービスは形がない商品ですので、多くのお客様が調査に対して不安を感じていると思います。
当探偵社では、お客様の不安を解消するためにさまざまな取り組みを行っており、安心して利用いただけるよう努めております。

尾行や張り込みを伴う調査では、調査状況をリアルタイムでお客様に連絡をし、調査の進捗状況をお客様も確認できる体制を取っています。調査の状況をお客様が常時確認できますので、大きな安心感につながると好評をいただいてます。

 

A.

急なご依頼でも可能な限り対応させていただきます。

依頼内容によっては、急な調査や対応が必要なケースがあると理解しており、可能な限り迅速な対応が行える体制を整えています。
当探偵社では、お引き受けする依頼件数を制限しており、急な依頼でも対応できる体制を整えております。

調査機材や車両などのハード面は、急な依頼にも対応できるよう常時準備を整えています。また、調査員も可能な限り余力を残すことで、急な依頼にも対応できる体制を整えています。
ただし、当探偵社では、原則として自社調査員で調査を行っている関係上、調査員に空きがない場合には対応できない可能性がありますので理解ください。
事前にある程度日時が分かる場合には、余裕を持って連絡いただけると対応がスムーズに行えます。

A.

依頼者の情報や調査内容が外部に漏れることはありません。

守秘義務に基づき徹底した情報の管理を行っております。
お客様からお聞きした情報や調査で得た情報は、依頼者の同意がない場合に外部に漏れることはありません。

依頼者の情報は調査業務に携わる従業員のみが共有し、社内でも徹底した情報の管理を行っております。
また、大半の調査を自社調査員が行っている数少ない探偵社であり、下請け業者から情報が流出するリスクが削減できます。
お客様の希望がありましたら、調査データの即時削除も可能ですのでご安心ください。
その他、デジタルデータの完全な消去やサイト全体のSSL化による暗号化通信をはじめとした、IT関連についても最新のセキュリティ対策を取っています。
個人情報の流出には最大限の注意を払って業務を行っておりますのでご安心ください。

A.

調査一覧にない依頼も可能な限り対応しております。

総合探偵社の調査力を活かし、さまざまな調査依頼に対して多くの解決実績があります。
特殊な調査に関しても、可能な限り対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。

お客様の依頼内容を細かくお聞きすることから業務を開始し、最適な調査方針をお客様の希望を最優先に決めて行きます。
お客様は無意味と考えている情報であっても、調査をするにあたり重要な情報である場合は少なくありません。お客様より多くの情報お聞きすることが成功へとつながると当社では考えております。
その上で、対応が可能かどうか、調査を行って結果が出せる可能性があるのかを検討し、調査に必要な料金を提示させていただきます。料金や調査方針を基にお客様にてご検討いただき、依頼をするのかをご判断いただければと考えております。
対応が可能かの判断は詳細な内容をお聞きして判断しています。相談料などの料金は一切いただいておりませんのでお気軽にお問い合わせください。

A.

調査当日もリアルタイムで調査の進捗状況をお伝えしています。

調査の当日は、お客様と調査員が常時連絡を取りながら調査を進めますので、進捗状況をお客様もリアルタイムで確認ができます。
お客様も調査状況を把握できますので、想定外の行動があってもお客様の希望を取り入れた調査が可能で、調査に対する不安がなかったと好評をいただいています。
また、調査の継続や終了、調査途中で確認して欲しい内容があった場合でも、お客様の希望に合わせて臨機応変な対応が可能です。
連絡方法は、メール、LINE、電話で対応させていただきます。

A.

相談や見積もりは匿名で大丈夫ですが、調査を行う場合には本名での契約が必要です。

相談や見積もりは匿名でも問題ありません。本名を伝えるのに不安を感じている方もお気軽にお問い合わせください。
調査業務を請け負う場合には、契約書の作成や本名による署名が探偵業法で義務付けられています。そのため、匿名や偽名での調査依頼はどこの探偵でもお受けできません。
これは、調査結果を犯罪など不適切な目的での利用を防ぐ目的であると同時に、契約を巡るトラブルが発生したときにお客様を守るためでもあります。
不安を感じる方もいると思いますが、お客様からお聞きした情報や調査で知り得た情報は、守秘義務に基付き厳重に管理しており外部には漏れませんのでご安心ください。

盗聴器の調査、GPS発信器の調査など探偵業法に定められいない業務に関しては、匿名であっても対応が可能な場合がありますのでお問い合わせください。
ただし、匿名で可能な調査であっても、利用目的が不透明な場合や第三者に損害が生じる可能性がある場合には、当探偵社ではお断りしていますのでご了承下さい。